当サイトは一部の記事にプロモーション広告を含みます。

Google画像検索で英単語を調べる|超オススメ英語勉強法

Google画像検索で英単語

皆さんは辞書や英単語帳を見ていて「単語の意味がいまいち分からない」といった経験はありませんか?

単語のレベルが高くなれば尚更です。

今回は、そのような悩みを解消できるかもしれない非常に便利な方法をご紹介します。

Google画像検索で英単語

その方法とはGoogle画像検索

人は情報を文字で見るよりも、画像で見た方が認識しやすい傾向にあります。

その理由はいたってシンプル。

ヴィジュアルがある方が脳の中でイメージしやすいからです。

ここからはGoogle画像検索の使い方を、私が体験した例を交えながら説明していきます。

これは以前、海外のニュース番組を英語で聞き始めた時に実際にあったこと。

天気予報コーナーでは真夏になると「scorching」というワードをよく耳にします。

当初、この「scorching」という単語を聞いた時、私の頭の中は「?」マークで一杯でした。

なぜならば、私の頭の中で「scorch」といえばステーキなどを「焦がす」というニュアンスでしかインプットしていなかったからです。

なんで「焦がす」という単語が天気予報コーナーで出てくるんだろう?

そう思い、Google画像検索で「scorching」を調べました。

「scorching」をGoole画像検索にかけた結果はこちら↓

google画像検索

この検索結果を見て、すぐに「scorching」が気候に関する「猛烈な暑さ」「焦げるような暑さ」という意味だと理解できました。

因みに、Google画像の検索方法はいたって簡単。

調べたい単語を入力して、上記の赤枠部分「画像」をクリックするだけです。

するとその単語の画像一覧が表示されます。

もちろん、上記は一例。

Google画像検索の可能性は無限大と言っても良いでしょう。

いまいち理解できない英単語があれば、文字だけで迷うのではなく、このように視覚で探すと簡単に理解できるかもしれません。

以上、Google画像検索で英単語を調べる方法でした。