今回は、世界中のラジオが聴けるアプリの紹介。
アプリの名前はmyTuner Radio。
とにかく、これが優れもの。
200以上もの国や地域のラジオが聴けるのだ。
ラジオ局の数は、なんと5万以上!
ラジオを聴いて英語学習をしたいという人にとっては、まさに神アプリだ。
今回は、myTuner Radioを下記の3点を中心にお伝えしたい。
- 英語ラジオ
- 選局方法
- 無料版と有料版
英語ラジオ
英語でラジオを聞きたい人にとっては、まさに夢のようなアプリ。
私自身、初めてmyTuner Radioの存在を知った時は衝撃だった。
同じようなラジオアプリで実際に使ってみると、繋がらなかったり、局数が少なかったりということが過去にあったのだが、このmyTuner Radioに関してはそのようなことはない。
音質も良いし、ラジオ局の数も半端ない。
具体的にどのような英語圏のラジオ局を聴けるかと言うと、
- BBC
- FOX NEWS
- ABC
- Bloomberg
- NPR
などだ。
上記は、ほんの一例。
因みに、タイトルに ”世界中のラジオが聴ける神アプリ”とあるように、myTuner Radioは英語圏に限らず、世界中のラジオ局を聴ける。
日本のラジオ局の場合、250以上。
その他、スペインやイタリア、フランスなどのラジオ局も聴ける。
よって、英語のみならず、スペイン語やイタリア語、フランス語の勉強をしたい方にとってもオススメのアプリなのである。
選局方法
ラジオ局の数が5万以上あれば、探すのも一苦労。
そこで今回は、オススメの探し方&設定方法をお伝えしたい。
まずは下記の操作画面を見て頂きたい。
上記に記載されている黄色い枠の番号順に説明していきたい。
- 検索
- ラジオ局
- 設定
検索
一番スタンダードな選局方法は、やはり検索。
ここに自分が聞きたいラジオ局を入力すると検索結果が表示される。
例えば、「BBC」と検索すると、ロンドンの他、ブラックバーン、グラスゴーなど50以上もの検索結果が出てくる。(2019年7月現在)。
一通り聞いてみて気に入ったラジオ局があったら、忘れないようにお気に入りに登録しておこう。
ラジオ局
画面下の「ラジオ曲」をクリックすると、項目ごとに検索できる。
例えば、
- ジャンル
- 都市
- 国
- 人気
などだ。
この機能は、何か良いラジオ局はないかと探すときに非常に使える。
尚、英語勉強をする際、ある設定をするだけでこの「ラジオ局」の表示内容がガラッと変わる。
詳細は下記「設定」に続く。
設定
画面右上にある設定は非常に大切。
上の画像キャプチャーを見て頂きたい。
私は日本人で日本に住んでいるのだが、地域を「アメリカ」に設定している。
なぜかというと、場所を「アメリカ」に設定しておくと、ラジオ選局の際、アメリカバージョンになるからだ。
例えば、人気ラジオ局を押したら、アメリカ内で人気のラジオ局が表示される。
もし、場所を「日本」に設定しておくと、これが日本のラジオ局のみしか表示されない。
英語を本気で勉強したい、英語のラジオ局しか聞かないという人は、場所をアメリカやイギリスなどに設定しておくと良いだろう。
無料版と有料版
myTuner Radioは無料アプリである。
誰でもアプリをインストールしたら、世界のラジオ局を聞くことができる。
しかし、頻繁に聞くのならば有料版のmyTuner Radio Pro(380円)へアップグレードすることをお勧めしたい。
無料版と有料版の違いはただ一つ。
広告があるかないかだ。
無料版の場合、聞いていると頻繁に広告(音声)が入る。
音楽アプリSpotifyの無料版と同じだ。
これは非常に厄介。
ラジオを聞いていたちょうど良いと場面に広告が入ると聞き逃す恐れがある。
そうでなくとも、毎回、広告が入る度に途切れるのはストレスが溜まるもの。
よって、まず無料版を使用してみて、今後も使うなと思った方は有料版にした方が良いだろう。
まとめ
以上、myTuner Radioの紹介でした。
英語でラジオを聴きたい人にとっては本当に使えるアプリだと思う。
個人的には、単に英語というだけではなく、世界中の英語が聞ける点が大きいと感じる。
同じ英語でもアメリカ英語、イギリス英語ではアクセントが違うもの。
ローカル放送になると、更にアクセントが強くなり、すぐに英語を話していると理解できない場合もある程だ。
このように、色んなタイプの英語が聞けるのは非常に大きいことだと思う。
理由は、今後、会う海外の人が全員、分かりやすい英語を話すとは限らないからだ。
地域によってアクセントやイントネーションには違いがある。
そのような意味で、このmyTuner Radioは色んな地域の英語が聞けるので良いリスニングの練習の場となる。
例えば、今度、仕事でインド人と話すという方は、インドの英語ラジオを聞いて耳を慣らしておくと良いだろう。
その他、ラジオということで「ながら聴き」するのも良いと思う。
ちゃんと聞いてなくても、ずっと英語ラジオを聞いていると自然と耳が英語に慣れるもの。
このように色んなシチュエーションで英語ラジオと触れ合えるmyTuner Radioは、やはり神アプリだと思う。