サイトアイコン 世界タウン情報

日本「にほん」「にっぽん」の違いは?使い分け・分別・読み方

日本日本

今回のテーマは、「日本」の読み方について。

日本には「にほん」「にっぽん」という2つの読み方があります。

どちらが正しいのでしょうか?

「にほん」と「にっぽん」

日本の読み方は非常に複雑です。

なぜならば同じ対象物でも「にほん」と「にっぽん」に別れるからです。
Embed from Getty Images

例えば、サッカー日本代表の場合。

多くの人が「日本代表」を「にほんだいひょう」と読みます。

しかし、応援コールをする時は「にっぽん」ともう一つの呼び名になります。

似たような現象はお金にも言えます。

日本の紙幣には写真のように「NIPPON GINKO」と表記されており「にっぽん」と呼びます。

しかし、多くの人が日本銀行のことを「にほんぎんこう」と読みます。

このように同じ日本でも「にほん」と「にっぽん」に別れているのです。

どちらが正しい?

こうなると気になるのが「にほん」「にっぽん」どちらが正しいのかということ。

実は、日本」の読み方は正式には決まっていないんです

法律や憲法では特に「日本」の読み方に規定はなく、政府も「どちらでも良い」という方針を取っています。

よって、「にほん」「にっぽん」どちらの読み方でも間違いではないのです。

「にほん」「にっぽん」アンケート調査

ここで面白い調査結果をお伝えします。

2003年にNHK放送文化研究所が「にほん」「にっぽん」どちらで読むかアンケートを取ったところ、

だったようです。

しかし、1960年代前半に行った調査では

でした。

このことから「にほん」と読む人の割合が増えていることが伺えます。

まとめ

以上、日本の読み方についてでした。

まとめると、

ということになります。