海外との時差を意識しよう|英語の勉強に役立つ|メモとアプリ
今回は海外との時差について。 友人などが海外へ留学している人は、連絡の際に時差を意識することだろう。 しかし、独学で英語を勉強する際にも、すぐに海外の時差が分かるようにしておくと実に便利なのだ。 その理由も含め、時差をす...
今回は海外との時差について。 友人などが海外へ留学している人は、連絡の際に時差を意識することだろう。 しかし、独学で英語を勉強する際にも、すぐに海外の時差が分かるようにしておくと実に便利なのだ。 その理由も含め、時差をす...
「洋楽で英語の勉強をしたい!」「でも、あの曲名って何だっけ?」 そんな方のために紹介したいアプリがある。 それは、Shazam(シャザム)。 Shazamは音楽認識アプリ。無料でダウンロードできる。 気になった音楽が流れ...
今回は、世界中のラジオが聴けるアプリの紹介。 アプリの名前はmyTuner Radio。 とにかく、これが優れもの。 200以上もの国や地域のラジオが聴けるのだ。 ラジオ局の数は、なんと5万以上! ラジオを聴いて英語学習...
今回は、英語勉強にオススメのアプリを紹介したい。 それは、Audipo。 Audipoとは、0.5倍〜2倍で再生速度を変更できる便利なアプリ。 この倍速変更は、英語のリスニングにとても便利だ。 そのAudipoに関して、...
先日、『英語で一流を育てる』を読んだ。 この本の著者・廣津留真理さんは、娘が地方の公立高校から現役でハーバード大学へ合格したことで、その教育方法が注目されるようになった。 この本では主に子供への英語の教え方が紹介されてい...
劇的に英語力を上げる方法 今回は英語力を劇的に上げる方法をご紹介します。 この方法を使えば本人の意思次第で今すぐ、そして無限大に英語力をアップさせることができます。 やり方は簡単。 「思ったこ...
倍速で英語リスニング 最近、数多くの英語リスニング教材を目にします。 その中で、よく見られるのがリスニングの倍速を変えるもの。 例えば、標準の速度で聞いた後、1.5倍速、2倍速で聞くといったものです。 一度...
YouTubeで英語を学ぶ 今回はYouTubeに英語の字幕を簡単につける方法をご紹介。 YouTubeには海外の有名スピーチを始め、数々の英語圏内の番組・YouTuberの動画がアップされています。 楽しんで無理なく英...
海外のテレビショッピングは英語教材になる 今回は、海外のテレビショッピングで英語を学ぶ方法をご紹介。 なぜ、テレビショッピングで英語? その理由はシンプル。 英語を学ぶにはとても良い教材だからです。 日本の...
YouTubeは使い方によっては、無料で英語を学べる便利ツール。 今回は、そのYouTubeで英語のニュース番組を無料で視聴できる方法をご紹介します。 これからご案内する内容は全て生中継の番組なので、見てい...