食事をする際、友人の頼んだものが美味しそうに見えることがありますよね。
こんな時、ついつい言ってしまう言葉が「一口ちょうだい」。
この便利な表現は、英語で何と言うのでしょうか?
今回は、英語で「一口ちょうだい」を伝える方法をご紹介します。
「一口ちょうだい」を英語で
一口もらうことを英語では「have a bite」と呼びます。
「bite」は「噛む・食べる」という意味。
つまり、「have a bite」で「一口ちょうだい」になります。
下記にいろんな使い方を載せておきます。
- Let me have a bite(一口ちょうだい).
- Do you want a bite?(一口ほしい?)
- Do you want a bite of my chocolate?(チョコレートを一口ほしい?)
飲み物の場合は?
上記に説明したのは食べ物の場合です。
言うなれば固体。
飲み物など流動体の場合はどうなるのでしょうか?
飲み物で一口ほしい時は、「have a sip」と言います。
「sip」は「少しずつ飲む」という意味。
下記は使用例です。
- Let me have a sip(一口ちょうだい).
- Do you want a sip?(一口ほしい?)
「一口ちょうだい」まとめ
同じ「一口ちょうだい」でも食べ物か飲み物かで表現が違います。
最後に便利な表現方法を一つ紹介。
それは「Can I have some?」。
この表現は、「ちょっとちょうだい」という意味で食べ物にも飲み物にも使えます。
「bite」と「sip」を使うのが面倒だと言う方には便利な表現です。
以上、英語で「一口ちょうだい」の説明でした。