当サイトは一部の記事にプロモーション広告を含みます。

【インディアンとインドの関係】なぜ「インディアン」? 語源は?

インディアン

アメリカ大陸の先住民インディアン

インディアンと聞けば、多くの人が鮮やかな色合いの衣装を身にまとい、羽でできた帽子を被っているのをイメージするのではないでしょうか?

そう、私たちは「インディアン」という言葉を耳にするだけで、それがどのようなものか即座に答えられるのです。

がしかし、おかしな点も。

インディアンは英語表記だとIndian

Indianは直訳だとインド人のことを意味します。

これは単なる偶然でしょうか?

今回は、インディアンとインドとの関係をお伝えします。

勘違いが発端?

結論から言っておきます。

アメリカ先住民のインディアンは、インド人を意味するIndianが語源です。

なぜ、そうなったかというと勘違いが発端です。

1492年、コロンブスは新大陸を発見しました。

そう、皆さんもご存知のアメリカ大陸発見です。

がしかし、ここには大きな勘違いがありました。

なんとコロンブスは、自分が発見したのはアメリカ大陸ではなくインドだと思っていたのです。

世界地図
アメリカとインドを地図で見るとこんな感じ↑

壮大な勘違いですね。

そして、コロンブスは自分が発見したのがインドだと思っていたがために、アメリカにいた先住民をこう呼びます。

インディオ

これはインド人という意味です。

そこがインドだと思っていたので、インド人と読んだわけです。

ちなみに、コロンブスは死ぬまで自分が到達したのはインドだと思っていたそうです。

アメリカ国名の由来

ここで気になるのが「アメリカ」という国名の由来。

このアメリカというのはどこから来ているのでしょうか?

それはイタリア人探検家アメリゴ・ベスプッチからきています。

コロンブスに遅れること数年、アメリゴ・ベスプッチもアメリカ大陸へたどり着きます。

しかし、アメリゴ・ベスプッチはコロンブスと違って、そこがアジアではなく未知の新大陸であることにすぐに気づきました。

そのことをアメリゴ・ベスプッチは『新世界』という小冊子に書き、発表します。

そして、それが1507年に発表された『世界誌入門』という本の中で大きく取り上げられ、新大陸の名前は発見者アメリゴ・ベスプッチの名にちなんで「アメリカ」と命名されたのです。

命名者はドイツ人のワルトゼーミュラー教授でした。

ちなみに、アメリゴのラテン語名がアメリクス、その女性系がアメリカとなります。

その後、新大陸を発見したのはコロンブスだったと気づき、アルドゼーミューラー教授は自分が名付けた「アメリカ」という地名を「未知の土地」と訂正しました。

しかし、時既に遅し。

巷では「アメリカ」が定着しており、その後もアメリカと呼ばれ、現在に至るのです。

まとめ

以上、インディアンとインドとの関係でした。

先住民の「インディアン」という語源は勘違いから来ていたんですね。

同じIndianと呼ぶことから、区別するために

インディアン → American Indian

インド人 → Asian Indian

と呼ぶこともあります。

尚、コロンブスの勘違いは今回紹介したインディアン以外にも残っています。

それはカリブ海の島々、西インド諸島

インドとは遠くかけ離れた地域がそう呼ばれている理由は、もちろんコロンブスの勘違いから。

探検家の勘違いが500年以上経った今でも残っているなんて面白いですね。