当サイトは一部の記事にプロモーション広告を含みます。

【PIXTA】650枚写真をアップロードした収入は?販売実績

pixta

自分で撮影した写真を販売できる写真素材サイトPIXTA

PIXTAの評判をネット上で見ると、

売れない

一枚も売れない

という意見をよく目にします。

おそらく、これからPIXTAを始めようとする方は、自分の写真が本当に売れるのか不安が大きいはず。

そこで、今回は僕のPIXTAの販売実績を赤裸々に公表します。

自分で言うのもなんですが、僕はPIXTAの販売実績を表す上では非常に良いサンプルだと思います。

理由は、この2年間でPIXTAに写真を650枚もアップロードしているからです

しかも、写真技術といえばど素人にちょっと毛が生えた感じ

本当にPIXTAで写真が売れるのだろうか?

そう不安に思っている方は、僕の体験談を参考にしてください。

具体的な数字を使って説明していきます。

PIXTA基本情報

まずは、僕の基本的なPIXTA情報をお伝えします。

僕は、PIXTAを初めてちょうど2年です。

その間、650枚の写真をアップロードしてきました。

その中で、実際に販売に至ったのは430枚

そう、残り220枚は販売NGだったんです。

販売NGだった写真の理由は、「画像が鮮明でない」「商標権の問題」などがほとんど。

「鮮明でない」は夜に撮ったものが多く、「商標権問題」は背景に企業名やロゴなどが写っているパターンが多かったです。

それにしても、220枚NGとはどんだけ学習能力がないのか!と自分を戒めたくなります。

使っているカメラは、

Canon デジタル一眼レフカメラ EOS Kiss X4 ダブルズームキット KISSX4-WKIT

写真に詳しい人ならばわかると思うのですが、かなり古いタイプのもの。

2012年に購入したものです。

特に別売りの高価なレンズを使うわけでもなく、既存の普通のレンズを利用しています。

次にアップロードした写真の種類について。

ほぼ8割が風景の写真。

旅行に行った際の写真や、住んでいる街の風景などをアップしていました。

人物写真は一枚もアップしたことはありません。

PIXTA収入

お待たせしました。

ここからは、PIXTA収入についてお伝えします。

2年間で650枚アップロード(うち販売できたのは430枚)した売上合計額はこちらです↓

獲得クレジット:34.35

クレジットとは、PIXTA特有の単価のこと。

1クレジット=110円(税込)

となります。

よって、僕が2年間で獲得した34.35クレジット3,778円ということになります。

2年間アップし続けて、バイト3〜4時間分の収入とは少し割に合ってない感じ?

しかも、換金する際にはここから振込手数料として220円引かれるので、実際に振り込まれた額は3,558でした。

PIXTA収入の内訳

次に、34.35クレジット(3,778円)の内訳をお伝えします。

この2年間でPIXTAで売れた写真の詳細は下記の通り↓

定額制
pixta

単品購入
pixta

 

まず、定額制単品購入の違いからお伝えします。

PIXTAでは、販売する際、定額制を含むかどうか選択できます。

定額制とは、購入者目線で見ると、定額で月に一定の枚数を購入できるプランのこと。

例えば、月10枚プラン、月100枚プランなど。

定額制プランをオプションに入れておくと、売れる可能性が高まります。

しかし、単品購入で売れた時と比べ、かなり安いです。

上記が良い例です。

僕の場合、定額制でXLが一枚売れていますが、その額は0.25クレジット

金額にして、わずか27.5円

せっかくアップした写真が27.5円なんて、なんかテンション下がるな

ということで、この件以降、僕は全ての写真から定額制のオプションを外し、単品購入でしか売らないことにしました。

因みに、写真をアップロードし始めて、初めて単品購入で売れたのは1年後のこと。

要は、上記の単品購入で売れている写真は全てここ1年で売れたものになります。

PIXTA収入のカラクリ

次は、PIXTA収入のカラクリについてお伝えします。

再び、単品購入の販売履歴を見てみましょう↓

pixta

これをみて何か気づきませんか?

そう、販売額のほとんどはPIXTAに取られ、販売者にはほとんど入ってこないのです。

割合でいうと、一枚写真が売れたら、販売額の5分の4はPIXTA、残りの5分の1が販売者へ回る仕組みとなっています。

写真を撮った人が、5分の1しかもらえないのはちょっとおかしい気が・・・。

何だか、会社の仕組みと似ていますね。

社員が利益を出しても、そのほとんどは社員へは行かず、会社に行くといった感じで。

僕が今までアップロードした中で売れた写真の合計販売額は、122クレジット(13,420円)

計算すると、その中から9,642円がPIXTAへ僕へは3,778円しか入らないということになります。

写真が売れれば売れるほど販売者は儲かる。

でも、それ以上にPIXTAがもっと儲かる。

という構図になっています。

こんなのやってられない!自分で写真販売サイトを作ろう!

と何度か思ったのですが、「作成方法がうまくわからない」「作ったとしても、そこから売れるのか?」という不安にかられました。

よって、結果的に写真を売る仕組み・流れを持っているPIXTAに頼らざるを得ない状況。

ここも「起業したい!」、でも「会社の作り方がわからない」「失敗したらどうしよう」と不安を抱き、結局は会社にいるという社員の状況に似てますね。

これからPIXTAで写真を売りたいという方は、このような点も理解しておいた方が良いでしょう。

因みに、上記の割合は僕の販売実績によるもの。

多くの写真を売って実績を上げると、マージンが変わることもあるようです。

PIXTAアップロードにかかる時間

では、次にPIXTAのアップロードについてお伝えします。

PIXTAのアップロード枚数は実績に応じて上がっていきます

正確な数字は覚えてないのですが、初めてPIXTAにアップロードした月は「月20枚」が上限だったような気がします。

その後、「月30枚」になり、現在の上限は「月50枚」です。

もちろん、これは上記の実績の僕の場合。

もっと販売実績がある人は、月の上限枚数ももっと高く設定されます。

次に、アップロードにかかる時間について。

僕の場合、イレギュラーな方法で写真を選んでいるので、参考程度に。

何かテーマを決めて撮影して写真をアップロードしている人もいると思いますが、僕の場合、過去に撮影した写真から選んでいます。

大体、50枚を選ぶまでにかかる時間は1時間程

そこからワード入力で30分程かかります。

ワード入力とは、写真のタイトルや関連語句を入力する作業。

関連語句は、上限50語まで入力できます。

ここにちゃんとキーワードを入力しておかないと、いくら良い写真でも検索に引っかかりません。

僕は最低30語は入れるようにしています。

よって、月50枚のアップロードにかかる合計時間は1時間半程ということになります。

今まで上げた枚数が650枚。

計算すると、通算でPIXTAのアップロードにかかった時間は約20時間

その収入は、34.35クレジット(3,778円)

僕の場合、時給換算するとPIXTAでのギャラは1時間188.9円ということになります。

PIXTAまとめ

pixta以上、僕のPIXTA販売実績についてでした。

この体験談は、参考になる点もあれば、参考にならない点もあるかと思います。

例えば、素人が650枚アップロードした販売実績というのは、今後、PIXTAを始める方にとっては、おおよその目安になると思います。

逆に、参考にならない点は、PIXTA対策をとってなかった点です。

僕は、「あ、この写真良さそうだな」「必要とされるかも」という感覚だけでアップロードを続けていました。

しかし、PIXTAで販売実績がある人は、傾向と対策を練っているようです。

例えば、

  • PIXTAの販売実績ランキングを見て需要のある写真を撮影しにく
  • 写真検索して、ないものを撮影しに行く

みたいな感じで。

よって、PIXTA対策をしてアップロードすると、同じ650枚でももっと売れるはずです。

PIXTAは売れるのか?

という問いに関しての僕なりの答えは下記の通りです↓

ある程度の腕があれば、数打てば売れる。

しかし、それは少量。

本当にたくさん売りたければ、PIXTA対策を練る必要がある。

よろしければ参考にしてください。